0
26
4月

一箱古本市前夜

明日の一箱古本市の準備がようやく一段落。

hitohakoEve_01

今回は「トンブリン:月兎耳堂」と題して,メンバー二人の個人的趣味である月と兎を副屋号とし,それぞれのテーマに絞った品揃えでご機嫌を伺いたいと思います。

簡単にそれぞれのお薦めをご紹介。まずは月から。

『10:56:20 PM EDT 7/20/69』
1970年。アポロ11号による人類初の月面着陸を報じたCBSニュースの記録本。内容はもちろんですが,出色はやはりそのカバー。月面の表情がエンボス加工で見事に再現されています。残念ながらそのカバーにやや難あり(背にヤケなど)ですが,まずは一目だけでも。
hitohakoEve_02

『FULL MOON』
アポロ計画で撮影された写真の数々。海外版となります。小型の新装版もありますが,その迫力と美しさはやはり大型のこちら。

『ルナティックス』
『プラネタリーブックス 月と幻想科学』
私にとって月は,松岡正剛越しの存在であるところも非常に大きくて。特に『ルナティックス』は未だにその影響下にあり続けています。後者は荒俣宏との対談形式。昼の月に意識がいくようになったのはこの本のおかげです。

続いて兎。担当noriから届きました。

『アニマ 1986.12 特集1 ウサギ』
ウサギの生態写真、河合雅雄/松居直対談、世界のウサギの絵本リストなど充実しています。

『養兎全集』
家にも一冊あります。昭和13年4月6日購入 三重県安倍さんの署名あり。伴侶動物としてのウサギの本には書かれない歴史に興味があり入手しました。同じような関心の方がいらっしゃるかわかりませんが、淡々とした装丁、ウサギの図版も魅力的です。

『改訂アンゴラ読本』
こちらも装丁、裏表紙のウサギマークが気に入っていますが手放します。

『おさじさん 松谷みよ子あかちゃんの本』
沖縄で偶然出会いました。二冊目を出品します。水色のうさぎが出てきます。松谷さんの童話に出て来るたべものは本当においしそう。おさじの使命に徹する「おさじさん」の生き様にうたれて、『ゆっくりくまさん」の次に好きな絵本になっています。

『うさぎさんてつだってほしいの』
絵:センダック。絵本の中のうさぎというよりも、ときめき・あこがれの対象として見てしまう青年うさぎが出て来ます。佇まい、台詞の落ち着き具合も完璧です。

月と兎はわかったけれど残りの「耳」は?。これは月と兎,それぞれにまつわるCDを少しばかり。月は言わずと知れたMoonriders ,そして月岡芳年の『月百姿』をモチーフに作られたIkue Mori 『One Hundred Aspects of the Moon』などを。兎は担当一押しの『ウサミミ仮面のあるばむ おねがいマイメロディ くるくるシャッフル』。アニメ『おねがいマイメロディ』に登場する人気キャラクターだそうです。 そのジャケットを初めて見せられた時は正直どうしようと思いましたが,聴くとこれがジワジワと心を侵食。ちょっと気を抜くと口ずさんでしまっている自分に驚くまでに。

最後にもうひとつ,自作の遊べるマッチ箱も作ってみました。箱の上半分の空間内で玉を転がして遊ぶというもの。月・兎それぞれにあったテーマでご用意。突貫作業故に細部のクオリティには正直難ありですが,まずはやってみないと始まらないので。

hitohakoEve_03

それでは明日,「アートスペース・ゲント」さんにてお待ちいたしております。

Comments are closed.