Archive for the ‘ 谷根千界隈 ’ Category

1
8
10月

秋も一箱古本市2010(一箱古本市の箱)

明日、10/9に迫った「秋も一箱古本市2010」
遅ればせながらの告知です。

春の一箱古本市でデビューした「一箱古本市の箱」が、今回も登場。コシヅカハムにて「Jungle Books」と「つぐみ文庫」、ライオンズガーデン谷中三崎坂にて「一斤堂」の計3店が使用してくれます。会場と各店の紹介文を不忍ブックストリート公式サイトの店主一覧から転載します。

●コシヅカハム(文京区千駄木3-43-11)

Jungle Books
3回目の参加になります。毎回テーマを決めて箱作りをしていますが、今回は趣向を変えて『ジャケ買い』です。レコードやCDの『ジャケ買い』のように私は本を『ジャケ買い』します。美しい装丁や変わってたり興味持ったものを読んでも読まなくても買い続けた記録を大放出。ジャンルもバラバラです。その中で欲しい本を発見する方や同じようにジャケ買いの喜びに震える方と出会いたいです。

つぐみ文庫
今回初めて一箱古本市に参加するつぐみ文庫です。現在古書ほうろうさんにて、「一箱古本市の箱」のデモンストレーション出店をしています。(10月31日までの予定) 今回こちらを移動しての参加となります。雑貨・散歩などの本、絵本を中心に出品します。どうぞよろしくお願いいたします。

●ライオンズガーデン谷中三崎坂(台東区谷中4丁目)

・一斤堂
初出店です。料理・エッセイを中心に出品の予定。雑貨も少しあるかな?屋号の一斤堂は一斤染めから。「いっこんどう」とお読みください。

Jungle Booksさんと一斤堂さんは、初めて使ってくれます。Jungle Booksさんはブログ「密林生活」に準備中の様子も。箱いっぱいに本が収まっています。

・密林生活:一箱準備中

つぐみ文庫さんは現在、古書ほうろうさん店内にて一箱古本市の箱を用いて出店中。一箱古本市当日のみ、コシヅカハム前に移動しての出店となります。ちなみに、ほうろうさんの店内には、もうひとつBUKUBUKU CAFEさんの一箱古本市の箱があります。ほうろうさんは「秋も一箱古本市2010」の会場にもなっていますので、店内にも足を運んで是非ご覧ください。詳しくは下記、ほうろうさんのブログをどうぞ。

・古書ほうろうの日々録:一箱古本市の箱、店主さん決定!

これで一箱古本市の箱の使用回数は、延べで10回を超えることになります。今回もそれぞれに使い方や装飾に趣向が凝らされた箱を見るのが楽しみです。

しかし、気になるのは当日のお天気。未だはっきりしません。9日の朝7時に、当日の開催、または10日への順延が決定され、青秋部ブログ「東奔西走の記」、並びに不忍ブックストリート公式サイトにて発表されます。ご確認の上、足をお運びください。

青秋部 東奔西走の記
不忍ブックストリート公式サイト

0
27
9月

金土日の日曜日

過日,とある呑み屋で竹中英太郎と岩田専太郎の話題。

そういえば『谷根千』に岩田専太郎の美術館について掲載されていたと思い出し,週末のみ開館するという「金土日館」に足を運ぶ。
色彩鮮やかな女性画の印象のみで館内を歩くと,そこには墨で描かれた新聞・雑誌小説向けの挿画。これがとても良くて。ディテールを消してシルエットで描く方と,時にそれを更に強調させる荒い筆遣いに見入る。もちろん,女性画の数々も素晴らしく。ベリーダンスを描いていたことを知ったのは新しい発見。10月に入ると展示替えだそうで,時を置かずして再び足を運ばねば。

ほとんどが未読のものだったので,入り口脇に置かれた画集や著作も手にとってみると,その中の一冊『溺女伝』に眼を奪われる。巻頭,題字の記されたその下に描かれた二本の線と二つの点。最初はそれと気付かなかったものの,眺めているうちにひとつの像が結ばれる。ここまで削ぎ落として(いや,削ぎ落としたからこそか)尚窺い知れる色香。本には申し訳ないが,これだけで額装したくなる。

こんな日に口にする夕食の食材調達は吉池。
あの雑多な店内イメージとは少しかけ離れたレジ袋は専太郎の筆によるもの。先に金土日館で伺ったところ,その始まりは定かではないとのこと。紙袋があったかどうか記憶が定かではないけれど,今のポリエチレン製よりも前からのデザインであるのだろうと推測するが,さて。

090927_sentarou.jpg

0
16
3月

窓辺でルシアンを

kayabaCoffee.jpg
“うなるクチ三味線、炸裂する真空ギター、歌うスタンダップコミック”
と言えば,寒空はだかさん。
“耳に残って心に残らない”名曲『東京タワーの歌』に心惹かれてファンとなり幾年。『俺は殺し屋デンジャラス』も『ボーイ・ミーツ・ガール』も『マタギ』好きだけど,今は『カヤバコーヒーの歌』に夢中。景色の浮かぶ詞とせつなくも暖かいメロディ。先月のライブ「寒空はだか カラフルロスタイムショー Deluxe」では本気の涙(今野英明と東京ランデブーの伴奏も素晴らしかった)。これぞ”耳に残って心にも残る”名曲
その『カヤバコーヒーの歌』も収録されたニューアルバム『いつも能天気~寒空はだか・実況~』が19日に発売。先週,その発売記念ライブに足を運んだところ先行発売されていたので,その場で予約していたアマゾンを取り消して購入。終演後,サインをもらいながらカヤバコーヒーの思い出も少しだけ。
22日には浅草・ヨーロー堂でアルバム発売記念のインストアライブ。アルバム購入特典もあるそうです。